東京都港区の治安、住みやすさ、実際に住んでる人の傾向とは?港区の特色・特徴まとめ

港区は千代田区に面した東京の中心的地域、東京湾にも面しかつては交通の要

南は品川区、東は中央区、北は千代田区と渋谷区、西は新宿区と接しています。港区は、六本木、赤坂、青山、芝などのエリアを含み、高層ビルが立ち並ぶ商業地区や、高級住宅街、広大な緑地が共存する多様な顔を持つエリアです。

港区の中でも特に六本木は国際的なビジネスやエンターテイメントの拠点として知られています。六本木ヒルズや東京ミッドタウンなどの大型商業施設は、国内外のブランドが揃い、ショッピングだけでなく、アートやグルメ、美術館、映画館なども楽しむことができます。森美術館は現代アートの展示で国内外から注目を集めています。また、夜の六本木はナイトライフの中心地として、多くのクラブやバーが集まり、国内外の人々で賑わいます。

青山は、高級ファッションブランドのショップが立ち並ぶエリアとして有名です。表参道は、そのメインストリートであり、洗練されたブティックやカフェが軒を連ねています。芝公園には東京タワーがそびえ立ち、その展望台からは東京の絶景を楽しむことができます。増上寺は、江戸時代から続く歴史的な寺院で、多くの観光客が訪れます。周辺には、オフィスビルや高級ホテルが立ち並び、ビジネスパーソンや観光客で賑わっています。また、新橋や品川のエリアは、ビジネスマン向けの飲食店や居酒屋が多く、仕事帰りの一杯を楽しむ人々で賑わっています。

港区は交通の便が非常に良い地域です。主要な駅としては、新橋駅、品川駅、浜松町駅、六本木駅、赤坂駅などがあり、JR線、東京メトロ、都営地下鉄など複数の路線が交差しています。品川駅は、東海道新幹線の停車駅でもあり、国内外の移動に非常に便利です。

データで見る港区の特徴について

港区の治安状況やにぎやか度を現在の港区の基本数字データを基にランキング化。ランキング計算方法については参照元を開いてみて下さい。

治安の良さ商業・にぎやかさファミリー人気度異文化度
23区中 18位23区中 3位23区中 1位23区中 4位
★★★★★★★★★★★★★★★★★

港区の治安について

港区の治安の良さは23区中18位(ワースト6位)という結果に。昼間人口が94万人と23区中で1位の地域であるため、商業的な中心地という反面、人が集まるため犯罪・トラブルも多いという結果になっている。とはいえ、23区内でもっとも昼間に人が集まる地域であるにも関わらずワースト1位ではなく6位という結果の背景には路上で発生するような犯罪は多いものの泥棒などの侵入犯罪は23区中17位と低くく、防犯意識の高い地域といえる。

港区の商業・にぎやかさについて

港区の商業的なにぎやかさは23区中3位という結果に。昼間人口が94万人と23区中で1位の地域。港区は新橋、虎ノ門、お台場、青山などビジネス街だけでなくショッピングにおいても人気のスポットの多い地域である。

港区のファミリー度(ファミリー層の居住率)について

港区のファミリー層の居住率は23区中1位という結果に。「~14歳以下」人口が港区は13.7%(23区平均 11.3%)と高く子育て世代に人気の地域と言える。

港区の異文化度(外国人居住率)について

港区の人口に占める外国人居住率は23区中4位という結果に。麻布や六本木といった大使館も集まる地域となるため外国人居住者にも人気のスポットといえる。

参照元について

※数字は2020年のものとなります。
※データは以下を参考・引用しています。
人口・昼間人口などについて・・・公益財団法人特別区協議会
犯罪件数などについて・・・警視庁

治安の良さについては2020年警視庁発表の以下の4つの数字をランキング化しさらに平均順位で23区をランキングし、総合的な犯罪発生率をランキング化したものです。
1.凶悪犯罪発生数を人口10万人あたりで換算し23区をランキング化
2.粗暴犯罪発生数を人口10万人あたりで換算し23区をランキング化
3.侵入窃盗発生数を1万戸あたりで換算し23区をランキング化(但し、学校荒らし、事務所荒らし、出店荒らしデータは除外)
4.非侵入窃盗発生数を人口10万人あたりで換算し23区をランキング化

商業・にぎやかさについては(昼間人口ー人口)÷区面積 を算出し23区でランキング化したものです。

ファミリー人気度について 区内の14歳以下人口比率をランキング化したものです。

異文化度については 区内の外国人居住率をランキング化したものです。

港区の基本情報

港区の基本数字データ

  • 面積・・・20.37㎢(12位)
  • 人口・・・260,379人(17位)。人口密度12,782人/㎢(21位)
  • 昼間人口・・・940,785人(1位) 昼間人口密度46,185人/㎢(3位)
  • 港区の人口構成・・・「0歳~14歳」13.7%(1位)、「15歳~64歳」69.4%(7位)、「65歳~」16.9%(22位)

港区内の賃貸物件を探す(駅別)

※駅名をクリックすると賃貸物件が表示されます。

駅名路線
青山一丁目駅(あおやまいっちょうめ)東京メトロ半蔵門線 / 東京メトロ銀座線 / 都営大江戸線
赤坂駅(あかさか)東京メトロ千代田線
赤坂見附駅(あかさかみつけ)東京メトロ丸ノ内線 / 東京メトロ銀座線
赤羽橋駅(あかばねばし)都営大江戸線
麻布十番駅(あざぶじゅうばん)東京メトロ南北線 / 都営大江戸線
お台場海浜公園駅(おだいばかいひんこうえん)ゆりかもめ
御成門駅(おなりもん)都営三田線
表参道駅(おもてさんどう)東京メトロ半蔵門線 / 東京メトロ千代田線 / 東京メトロ銀座線
外苑前駅(がいえんまえ)東京メトロ銀座線
神谷町駅(かみやちょう)東京メトロ日比谷線
汐留駅(しおどめ)ゆりかもめ / 都営大江戸線
品川駅(しながわ)JR(横須賀線・東海道本線・京浜東北・根岸線・山手線) / 東海道新幹線 / 京浜急行本線
芝浦ふ頭駅(しばうらふとう)ゆりかもめ
芝公園駅(しばこうえん)都営三田線
白金台駅(しろかねだい)都営三田線 / 東京メトロ南北線
白金高輪駅(しろかねたかなわ)都営三田線 / 東京メトロ南北線
新橋駅(しんばし)JR(東海道本線・横須賀線・京浜東北・根岸線・山手線) / 都営浅草線 / 東京メトロ銀座線 / ゆりかもめ
泉岳寺駅(せんがくじ)京浜急行本線 / 都営浅草線
台場駅(だいば)ゆりかもめ
大門駅(だいもん)都営浅草線 / 都営大江戸線
高輪ゲートウェイ駅(たかなわゲートウェイ)JR(京浜東北・根岸線・山手線)
高輪台駅(たかなわだい)都営浅草線
竹芝駅(たけしば)ゆりかもめ
田町駅(たまち)JR(京浜東北・根岸線・山手線)
虎ノ門駅(とらのもん)東京メトロ銀座線
虎ノ門ヒルズ駅(とらのもんヒルズ)東京メトロ日比谷線
乃木坂駅(のぎざか)東京メトロ千代田線
浜松町駅(はままつちょう)JR(京浜東北・根岸線・山手線) / 東京モノレール
日の出駅(ひので)ゆりかもめ
三田駅(みた)都営三田線 / 都営浅草線
六本木駅(ろっぽんぎ)東京メトロ日比谷線 / 都営大江戸線
六本木一丁目駅(ろっぽんぎいっちょうめ)東京メトロ南北線

港区内の賃貸物件を探す(町名別)

※町名をクリックすると賃貸物件が表示されます。

町名読み仮名町名読み仮名
赤坂あかさか新橋しんばし
麻布十番あざぶじゅうばん台場だいば
麻生台あざぶだい高輪たかなわ
麻布永坂町あざぶながさかちょう虎ノ門とらのもん
麻布狸穴町あざぶまみあなちょう西麻布にしあざぶ
愛宕あたご西新橋にししんばし
海岸かいがん浜松町はままつちょう
北青山きたあおやま東麻布ひがしあざぶ
港南こうなん東新橋ひがししんばし
しば三田みた
芝浦しばうら南青山みなみあおやま
芝公園しばこうえん南麻布みなみあざぶ
芝大門しばだいもん元赤坂もとあかさか
白金しろかね元麻布もとあざぶ
白金台しろかねだい六本木ろっぽんぎ

コンシェルジュへの連絡はこちら

満足度100%のお部屋にチェンジ

住宅ローンランキング